初めて始める時という状況では準備をサボってはいけません。
取引を始める前ならば、その物を理性的に見ることができる余地があります。
しかしながら、いったん売買の中に足を踏み入れるとどうしても見え方が自己中心的になりがちで、しっかりとした状況がわからなくなる可能性があります。
だからこそ自分自身の精神が理性的な時に、適切に準備する事が重要です。
"準備"のためには、とにかく自分だけの物語を作成する事から行います。
今後のあの通貨はこうなってああなるからユーロを売る(あるいは買う)というふうに、ストーリー展開を考えていきます。
次は相場を調べましょう。
これまでの為替相場の上下動を見つめて値段を確認します。
すると、「今のところ割りに安すぎる場面だ」他には「今となってはたくさんの売買しているからこれから遅れてしかけても今さらやりようがない」ということが判断できます。
言うまでも無く今となってはしかけるのが遅いと感じたら、仕かけないで、その状況では諦めることが不可欠です。
どうあがいても自身のストーリー展開を押し通して、無理やり取引すると、市場に跳ね返されてしまい、かえって損することになりかねない。
そうは言ってもかなりの場合、準備が整った自身のストーリー展開を書いていくと取引がなすすべがないという状況にはならないだろう。
たぶん、具体的に外国為替市場が変動する前の状態のはずです。
続いては、差し当たり売り買いしようと考えているポジションの推移を、きちっとチェックすることが大切です。
例えばドル高になると予想する物語を描いたのであれば該当する通貨の動きに注目しておきます。
外国為替相場の変動を注意を払い始めた状況ではまだまだ大きく動く兆候を見せず上や下に細かい上下動を繰り返しているだけでしょう。
でも、その変化をじっくりと注目していると、ある位置で確実に、円安へと外国為替市場が変化し始めます。
ここでやっと、ドル買いのトレードします。
計画的に計画さえしておけばその売り買いで儲ける可能性は大きくなるはずです。
コメントする